トピックス

  • 2022.10.11

    お役立ちコラム

    畳掃除のやり方

    皆さんのお宅には畳の部屋はあるでしょうか?

    畳の部屋があるとリラックスできる一方、お手入れが面倒そう、というイメージがありますよね。

    今回はそんな畳のお手入れについてご紹介します!

    畳の基本のお手入れは意外と難しくありません。

    畳掃除をやるうえでポイントになることは、畳の目に沿って掃除をすること、水分が天敵になることです。

    まずは畳の上についたほこりや髪の毛などの汚れを取り除いていきます。

    掃除機も使用できますが、目に入り込んだ汚れを掻き出すという点で掃除機よりも箒がいいのではないかなと思います。

    掃除機を使用する場合でも箒を使用する場合でも、畳の目にそうように掃除をしてていきましょう!

    畳の目に逆らって掃除をすると畳が傷む原因になり、そこにゴミが入り込んでいく原因になります。

    畳一畳につき40秒から60秒ぐらいかけて行うのがちょうどよいです。

    続いて畳を乾拭きします。

    畳は水分が天敵なので、汚れが激しいとき以外は乾拭きにしましょう。

    水拭きをした際もその水分はしっかり取り除くように!

    基本のお手入れは週に1回ほうき/掃除機で汚れを取り除き、乾拭きをすれば十分です。

    続いて汚れがひどいときについて。

    飲み物や調味料をこぼした場合は液体をふき取って、こぼした部分に塩を振りかけます。

    歯ブラシやスポンジで優しくこすって、塩は掃除機で吸い取りましょう。

    その後固く絞った雑巾で拭き取れば大丈夫です。

    大掃除などで念入りに汚れを取りたいときは、クエン酸を使いましょう!

    お掃除に万能な重曹ですが、畳に使用すると変色の原因になるので使わないように気を付けましょう。

    クエン酸を少量入れた水で雑巾を濡らして固く絞って拭き取り、その後乾拭きして水分を取り除けば完了です。

    畳掃除について、いかがだったでしょうか。

    日々のお手入れで毎日気持ちよく和室を使えるといいですね!

    乾拭き、水拭きにお勧めな商品

    掃き掃除にお勧めな商品

お問合せ・資料請求